地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2014年1月31日金曜日

3月21日22日 月虹『〜げっこう〜』激動の夏、愛と義に散った男がいた(舞台)



3月21日、22日の日程で、第一回 気仙沼市震災復興支援プロジェクト公演 舞台「月虹『〜げっこう〜』激動の夏、愛と義に散った男がいた」が開催されます。

「月虹 〜げっこう〜」あらすじ

映画黄金時代と言われた昭和の頃。

新進気鋭と謳われた映画監督小島順市は、親友で脚本家の賀月新一郎に新作映画のことで相談をもちかけた。
この夏、どこの映画会社も流行する「東海道四ツ谷怪談」「牡丹灯籠」などの怪談もので話が進められていた。
しかし他社との足並みを揃えることを好まない気性の小島は、何か別のもっとリアリティーにこだわった作品が出来ないものかと考えていた。
相談を受けた賀月は以前より書きたいと考えていた「池田屋騒動」を題材とした歴史的事件を提案する。

1864年6月5日 現在の7月8日 京都祇園宵宮の夜、午後10時・・・。
三条小橋近くにある旅籠池田屋で尊皇攘夷を声高に謳う浪士たちとそれを取り締まる新撰組隊士たちが激突した大事件。
これこそが小島が望む作品になるのでは・・・と賀月は思ったのだ。

この脚本に心を動かされた小島は映画会社、スポンサーなどをすべてその意中に取り込み、みごとクランクインにこぎつける。
作品にリアリティーを追求する小島は殺陣にも細かくこだわり、当時若手人気俳優の海堂裕也が剣道三段の腕前だと聞くとすぐに彼を新撰組局長 近藤勇役に起用した。
それに応えるように鬼気迫る演技をする海堂に対し、更にリアリティーを出すため、小島は海堂に本身(真剣)を持たせるまでにこだわった。

順調に撮影が進むかと思えた矢先、いよいよ明後日7月8日のまさに祇園宵闇の前々日、一人の浪士の登場で現場は大きく動き出す・・・。

幕末の大事件の影で誰にも語り継がれることなく、残された一人の男の魂・・・。その悲哀と真実の心を描くヒューマンミステリー。舞台はその映画の脚本を書いた賀月の回顧からスタートする。

時代を飛び越えたもうひとつの池田屋事件・・・歴史の影に隠された真実とは・・・。


原作者からのメッセージ


1982年の夏、私がまだ自分の目標とする『生き方』を模索している頃、何気なく入った松竹の映画館で上映されていた『蒲田行進曲』を観て、胸躍る思いに気が逸ったのを今もハッキリと覚えています。

あの時から、自分が目指す『生き方』が何なのか真剣に考えるようになりました。

それがいつしか、この仕事に携わる指針へとなって行ったのです。

2011年3月11日。東北地方を襲った未曾有の大地震が、数え切れない程の大切な命を奪いました。

東京でこの悲報を知った私が、被災地の友人や知人に「何かできることが無いか?」と問いかけても混乱している現場で、的確な判断と行動を要求できる人がいませんでした。

今、まさに自分が出来ること・・・。

震災で失ってしまった希望・夢・愛・笑顔などを一人でも多くの人の胸に取り戻す事への手伝いをする。

人生の半分を模索して、ようやく見つけた『生き方』がハッキリした瞬間でもありました。

・・・願えば叶う・・・ 私が持つ座右の銘です。

ご観劇されたより多くの方々にこの作品が持つメッセージをご理解頂ければと心から願っております。

『月虹 〜げっこう〜』原作者 八神静竜

地福寺からも片山秀光和尚が出演を予定しておりますので、是非足をお運びください。

チケットの販売は2月1日からとなっておりますが、十分に枚数を用意しております。追って地福寺のホームページからもご案内させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

舞台「月虹」のチケットに関する気仙沼市内のお問い合わせ先は気仙沼市民会館0226-24-5115(食工房 貞秀)までお願いいたします。

気仙沼舞台公演「月虹」BMステージ(公式)




2014年1月23日木曜日

陽はまたのぼる - カッサパ(三迦葉)



"めげない にげない くじけない 気仙沼" をもっとうに、節語り説教 ユニットのカッサパ(三迦葉)は活動を続けています。

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)

被災地気仙沼から発信。励ましと慈しみの節語りと音楽で、未来への光をさししめす。
「カッサパ(三迦葉)」は国際派ジャズドラマーであるバイソン片山の実兄で、宮城県気仙沼市岩井崎に江戸時代より続く愛宕山地福寺の住職、片山秀光和尚率いる唄と語りの音楽説法グループである。結成は2010年。
2011年3月11日に東日本大震災により落慶間もない本堂、庫裡、花園会館が被災。
九死に一生を得た秀光和尚が故郷の人々を励まし続け、被災された人々を慈しみ一日も早い復興をとの想いを世に発信していかなければならないと、バイソン片山と和尚ゆかりのミュージシャンとで活動を再開した。禅の教えを元にした法話と音楽で、被災地の現実を語り唄う「語り部」として全国行脚を続けている。→詳細はカッサパ(三迦葉)のページを御覧ください
AmazonでCDをお買い求め頂けます。
「節語り説法 東日本大震災 未来にむかって」片山秀光、演奏/カッサパ(三迦葉)
是非ご声援ください。

2月21日 警視庁音楽隊みちのくコンサートツアー2014 Heart to Heart

2月21日は警視庁音楽隊が地福寺で演奏します
2月21日 金曜日 11時開始(予定)で、警視庁音楽隊みちのくコンサートツアー2014 Heart to Heartを予定しております。

主に東京で活躍する警視庁音楽隊(発足:昭和23年)ですが、「警視庁職員が一丸となってこれからも被災地の復興と被災者の支援を続けていきたい」という思いから、気仙沼では地福寺にお越しいただき、演奏会を開いて頂ける運びとなりました。

警視庁音楽隊では、東日本大震災の発生直後から、色々な場所の避難所を訪れコンサートを開かれており、福島県浪江町から避難してきていた女性は警視庁音楽隊のコンサートを聴いて、「演奏を聴いて元気が出ました。一日でも早く地元に帰れることを信じて頑張っていきます」と話してくださったそうです。

当日は金管五重奏+パーカッションの編成で、楽しい演奏会となることと思います。是非足をお運びください。

なお、詳細については、過去の記事をご覧ください。

1月26日 はまなすの館にて<みやぎ>心の健康サポートセミナー

1月26日 はまなすの館にて開催
今週末、1月26日 日曜日 14時〜16時、はまなすの館にて「<みやぎ>心の健康サポートセミナー」が開催されます。

第一部に「心の健康相談会」、第二部に「心の健康サポーター基礎講座」を企画しており、ストレスや心の健康に関する基礎知識から、自ら心の健康を回復する力や、周囲の人にも働きかけるような役割を担える人材になれるような講座が受けられます。

詳細については過去の記事でもまとめていますので御覧ください。

主催は復興庁 (委託先:学校法人 日本医科大学)、お問合せ:0120-822-253 (火〜金 13:00〜17:00)となります。

2014年1月17日金曜日

吊るし雛展示の様子



吊るし雛の展示の様子をYoutubeにアップしましたので、ブログでもお知らせいたします。

2014年1月15日〜16日にかけて地福寺の本堂に展示された女性部有志による吊るし雛の展示です。非常に華やかな雰囲気でたくさんの方が訪れました。

2014年1月16日木曜日

2月21日 警視庁音楽隊みちのくコンサートツアー2014 Heart to Heart

2月21日 警視庁音楽隊みちのくコンサートツアー
2月21日(金) 11時〜、警視庁音楽隊による「警視庁音楽隊みちのくコンサートツアー2014 Heart to Heart」が地福寺で開催されます。

警視庁音楽隊は、昭和23年の発足以来、東京都民の音楽隊として交通安全、地域安全運動での演奏、小・中学校での音楽鑑賞会、その他の各種行事を通じ、都民と警察を結ぶ「音の架け橋」として幅広い演奏活動を行っています。

東日本大震災の発生以降、東北各県で演奏活動を続けている警視庁音楽隊は、「警視庁職員が一丸となってこれからも被災地の復興と被災者の支援を続けていきたい」という思いを持って、気仙沼にも演奏会を開いてくださいます。

聞き覚えのある曲や元気の出る曲を沢山演奏してくださることと思います。是非ご来場ください。

詳しくは以前の記事(2月21日 警視庁音楽隊みちのくコンサートツアー2014 Heart to Heart)をご確認ください。

1月16日 お寺まいり、つるし雛作品展示(女性部による)

本堂の一角ではつるし雛作品が展示されています
本日はお寺まいりで、たくさんの方が地福寺にいらっしゃっています。

また本堂では女性部有志によるつるし雛作品の展示会を行っており、こちらも華やかな雰囲気となっております。16日は終日展示しておりますので、是非お越しください。

地域の復興願い 地福寺でつるし飾り



気仙沼市波路上の地福寺(片山秀光住職)で15日、縁起の良い動物などのつるし飾りが展示され、来場者の目を楽しませている。展示はきょう16日まで。

作成したのは檀家の女性部6人。震災で大きな被害を受けた地域の復興などを願い、丹精込めて縫い上げた。

本堂の一角には愛らしい童(わらべ)をはじめ、干支である馬やフクロウなど動物、色とりどりの草花の作品が飾られ、片山住職も「和みますね」と顔をほころばせる。

誰でも見学でき、女性部の三浦幸子さんは「地域の方の気持ちが、少しでも明るくなれば」と話していた。

2014年1月10日金曜日

カッサパ(三迦葉):CD「未来にむかって」

「未来にむかって」Amazonでもご購入いただけます
地福寺 片山秀光率いる音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)のCD、「未来にむかって」はAmazonでもご購入いただけます。→ Amazon「未来にむかって」商品ページ

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)
"めげない にげない くじけない 気仙沼" をもっとうに、節語り説教 ユニットのカッサパ(三迦葉)は活動を続けています。

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)

被災地気仙沼から発信。励ましと慈しみの節語りと音楽で、未来への光をさししめす。

「カッサパ(三迦葉)」は国際派ジャズドラマーであるバイソン片山の実兄で、宮城県気仙沼市岩井崎に江戸時代より続く愛宕山地福寺の住職、片山秀光和尚率いる唄と語りの音楽説法グループである。結成は2010年。

2011年3月11日に東日本大震災により落慶間もない本堂、庫裡、花園会館が被災。

九死に一生を得た秀光和尚が故郷の人々を励まし続け、被災された人々を慈しみ一日も早い復興をとの想いを世に発信していかなければならないと、バイソン片山と和尚ゆかりのミュージシャンとで活動を再開した。禅の教えを元にした法話と音楽で、被災地の現実を語り唄う「語り部」として全国行脚を続けている。

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉) 2014年活動予定

  • 2014/4/13 円覚寺(鎌倉)
  • 2014/7/5 福知山市仏教振興会(京都)
  • 2014/9/29 浜松仏教会
  • 2014/10/15 - 17 松島

1月16日終日 お寺まいり・吊るし雛作品の展示

吊るし雛作品をお楽しみ頂けます
1月16日(木曜日、終日)はお寺まいりです。

1月15〜16日の二日間、ご覧の写真のような可愛らしい吊るし雛作品 (女性部有志) の展示もございますので、ぜひお寺まいり方々お楽しみください。

地福寺への道のり

1月1〜3日 修正会 (しゅしょうえ) を行いました

大寒波の影響で、地福寺にも雪が降りました
1月1〜3日、地福寺にて修正会 (しゅしょうえ) を行いました。

この修正会という法会は新年を祝うものですが、平安中期頃にはすでに始められていたといわれています。

だいたいのお寺では元日から数日間、法要をおこない、前年の悪を正し、天下泰平や万民豊楽、そして仏法興隆と寺門の繁栄を祈るのです。

そして、それをお札に念じ込めて、檀家の皆様の家にお配りするのです。

また大切なことは、このお正月に各自で「心の修正会」を行うことだと思います。

心の修正会というのは、心の中で、前の年の反省と、今年一年、法にもとづいてどう暮らしていけばいいかを考え、その具体的な願いを神や仏に誓うのです。そして、今年も幸せに暮らせるように願います。

今年はこういう教えに基づいて生きていく、だからお守りくださいとお祈りするその願いは、きっと神仏に通じていきます。

この時期になるといつも思い出すのが「笠地蔵」という昔話です。

年の瀬、おじいさんが町へ笠を売りにいった。
途中で六地蔵にあって、雪で埋もれて可哀想に思ったおじいさんは、
売るための笠をお地蔵さんにかぶせてあげて帰ってきた。
それを聞いたおばあさんが
「ああ、ええことをした。ほんなら餅はつかんでも、おかゆで年を取ろう」といった。
そんな善の思いがお地蔵さんに通じたのか、
あとでたくさんの宝を家の前においていった。

この話のように、他を思いやる人としての正しい行いをすることで、神や仏は私たちの知らないうちに福をもたらしてくれるのだということがわかります。

私たちも、そんな正しい思いをいだいて、今年一年暮らそうと誓うのがまた「心の修正会」だと思います。

2014年1月8日水曜日

1月26日ほか <みやぎ>心の健康サポートセミナー

1月26日 気仙沼市はまなすの館にて開催

1月26日 日曜日 午後14:00〜16:00、気仙沼市はまなすの館(気仙沼市本吉町津谷新明戸136)にて、<みやぎ>心の健康 サポートセミナーが開催されます。
心の健康をたもつこと。それは、自分自身だけでなく、ご家族や友人のためにも大切なことです。本セミナーでは、宮城県にお住まいの被災者の方や、ボランティア活動で被災者を支えている方などを対象に、こころの健康のスペシャリストがストレスと心のケアについてわかりやすく解説します。また、地域での声がけや傾聴等のボランティア活動を希望する方などを対象とした実践的な体験学習プログラムもご用意しています。是非、ご参加ください。

プログラム


第一部:心の健康サポート講演会


ストレスと心のケアなど心の健康全般についての基礎知識とストレスから回復する力などを丁寧に解説します。

第二部:心の健康サポーター基礎講座


地域での声がけや傾聴等のボランティア活動を希望する方などを対象に、グループに分かれて実践的な体験学習などを行います。
申込書は地福寺にもございます
主催:復興庁 (委託先:学校法人 日本医科大学)
お問合せ:0120-822-253 (火〜金 13:00〜17:00)

陽はまたのぼる



本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「年々歳々 花相似タリ
歳々年々 人同ジカラズ
明ケテ新年
時流レテモ
忘レテクレルナ 被災ノ地
一期一会ノ出逢イノ糸二
明日ヘノ夢ヲ
託シマス」

ー 伝えようあの日を ー
平成26年4月23日 水曜日 午後2時より 祈りのつどいを開催致します。

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)
被災地気仙沼から発信。励ましと慈しみの節語りと音楽で、未来への光をさししめす。
「カッサパ(三迦葉)」は国際派ジャズドラマーであるバイソン片山の実兄で、宮城県気仙沼市岩井崎に江戸時代より続く愛宕山地福寺の住職、片山秀光和尚率いる唄と語りの音楽説法グループである。結成は2010年。
2011年3月11日に東日本大震災により落慶間もない本堂、庫裡、花園会館が被災。
九死に一生を得た秀光和尚が故郷の人々を励まし続け、被災された人々を慈しみ一日も早い復興をとの想いを世に発信していかなければならないと、バイソン片山と和尚ゆかりのミュージシャンとで活動を再開した。禅の教えを元にした法話と音楽で、被災地の現実を語り唄う「語り部」として全国行脚を続けている。