地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2015年11月26日木曜日

第一回岩井崎復興植樹会が開催されました


11月23日、岩井崎にて第一回岩井崎復興植樹会が開催されました。

天気が危ぶまれましたが雨は降らず、しかし寒い中、みなさんに植樹をしていただきました。


2011年3月11日の東日本大震災による大津波でダメージを受けた岩井崎の松林を復活させよう!と海べの森をつくろう会が中心となり開催した植樹会です。


地福寺ではすっかりお馴染みの福聚寺 森山住職も、植樹に汗を流されていました。


この苗木が成長して、またあの美しい岩井崎の松林に茂っていくと思うと楽しみです。


※記事の写真は福聚寺 森山住職のFacebook投稿より引用させていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

本日の地福寺(2015年11月26日、雨)


本日は気仙沼周辺は雨、時折強く降ることもあり、気仙沼市内では往来する車が高い水しぶきをあげています。


岩井崎方面は見渡す限り重たい雲がかかっています。ちょうど撮影した時間帯は少し雨が弱くなってきたタイミングです。


庭先では枝に雨がまとわりついて、重たく頭を垂れています。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。


今週の土曜日、11月28日には気仙沼プラザホテルで与世山澄子(Vo)&山本剛(Pf)トリオの第三回気仙沼ライブが開催されます。

2015年11月19日木曜日

再掲:11月23日 第一回岩井崎復興植樹会/秋の収穫いも煮会



11月23日(月曜・祝日)午前9時〜、岩井崎にて「第一回岩井崎復興植樹会」が開催されます。これは岩井崎の松林を復興させよう!をあいことばに、抵抗性黒松500本を植樹するというものです。

また、同日12時からは秋の収穫いも煮会が地福寺の近く、海べの森をつくろう会事務所にて開催されます。

どちらも主催は海べの森をつくろう会ですので、参加希望の方は海べの森をつくろう会までお問合せください。

再掲:11月28日 与世山澄子(Vo)&山本剛トリオ 第三回気仙沼ライブ

11月28日(土曜日)、気仙沼プラザホテル チャペルにて、バイソン片山後援会主催の「与世山澄子(Vo)&山本剛トリオ」第三回気仙沼ライブが開催されます。

与世山澄子さんといえば、沖縄のビリー・ホリディーともいわれる日本屈指の実力派ジャズヴォーカリストです。山本剛トリオ(山本剛:Pf、香川裕史:Ba、バイソン片山:Dr)をバックにした気仙沼でのライブは今回で3回目となります。

チケットは前売券4,000円(※ドリンク別、当日券4,500円)問合せ先は食工房 貞秀 ☎ 0226-24-5115までご連絡ください。

12月21日 ARTWAY DUO 10周年アニバーサリーコンサート


8月16日の送り火のつどいで演奏していただきました、ARTWAY DUOからサロンコンサートのお知らせが届きました。

12月21日(月)、日立システムズホール仙台(青年文化センター)にて、ARTWAY DUOの10周年アニバーサリーコンサートが行われます。

詳しくはARTWAY DUOのホームページをごらんください。

下の動画は8月16日に行われた送り火の集いのようすです。

本日の地福寺(2015年11月19日、晴れ)


今週はずっと暖かく、上着を着るほどでもない、というくらいの気候です。雨はすっかりあがって、青空が広がっています。


午前中は地福寺の花園会だよりの編集会議を開きました。年始にはお配りできるように準備を進めてまいりますのでお楽しみに。


境内では庭の造成工事がはじまりました。足下が少し悪くなっていますので、ご来山の折はお気をつけ下さい。


昨晩降った雨はすっかり乾いて、清々しい青が広がっています。間もなく寒くなっていくのでしょうか。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。

2015年11月13日金曜日

アトリエ太陽の子 中嶋洋子様よりお手紙を頂きました

アトリエ太陽の子 中嶋洋子様よりお手紙を頂きました。

中嶋様は神戸から気仙沼を応援してくださっている方で、面瀬地域の方々との交流や、神戸・気仙沼復興会議での活動で知られています。

この活動の様子が掲載されている誌面を同封して下さいました。



中嶋様は11月14日(土曜日)〜23日(月曜・祝日)、リアス・アーク美術館で開催される、日本南画院 選抜気仙沼店にも作品を出展されるとのことです。ぜひおでかけください。

Japanese Cultural and Community Center of Northern California



地福寺のホームページでも以前ご紹介した、Japanese Cultural and Community Center of Northern California紙に地福寺が紹介されました。

(拙い翻訳で恐縮ですが)先日地福寺にご来山された、JCCCNC's TAKAHASHI Youth Ambassador Programの学生のみなさんが片山住職と一緒に写真のだるまを作ったエピソードから、2011年の東日本大震災の様子や、海べに森をつくろう会の活動の紹介をしていただいた記事を掲載していただきました。


この雑誌は地福寺にございますので、ご興味がある方がいらっしゃいましたらお声がけください。ご自由に閲覧していただけます。

本日の地福寺(2015年11月13日、晴れ)


気仙沼でも、道路沿いの木々や山はずいぶん色づいてきました。

しかし地福寺はたいへん強い風の通り道ですので、一見すると紅葉が綺麗なようですが、近くで見ると葉がカラカラに乾いてしまっています。


今日は晴れ、空は高く澄んで清々しい青が広がっています。気温は程よく、過ごしやすい気候です。


色づいた葉は、近くで見るとすっかり乾いてしまっています。強い風のせいでしょうか。


11月28日は与世山澄子(ボーカル)&山本剛トリオです。また11月23日は海べの森をつくろう会による植樹会と、いも煮会が行われます。


地福寺の玄関を入ると、正面に「あいことば」が掲げられています。

「めげない、にげない、くじけない」


先日もお知らせした、南無十一面観音の台座が地福寺に参りました。
来春彼岸会に奉納予定とのこと、とても楽しみですね。

2015年11月6日金曜日

震災十一面観音


「震災十一面観音」の彫刻を進めていただいております。

これは、江戸川台仏像彫刻工房の畠山誠之さんと、株式会社須藤産業さん(木材提供)とのめぐり合わせで、地福寺に奉納される観音様です。


この複雑な形の観音様は、1つの木から彫刻されています。たいへん高度な彫刻技術ですので、地福寺に奉納された際にはぜひお近くでご覧ください。


写真は仏師の畠山さんです。のじさんの徒然草 - 仏像彫刻師の部屋で進捗を更新されているとのこと、ぜひ併せてご覧ください。

「みんなの集まる みんなのお寺」


地福寺では「みんなの集まる みんなのお寺」をキャッチコピーに、どなたさまでもご自由にご参拝いただけます。

まもなく東日本大震災から4年と8ヶ月ですが、沢山の方にご来山いただいております。

  • 仙台リビング新聞社様 23名様ご来山(仏像めぐり)
  • あきる野市 秋川仏教会 被災地研修 92名様ご来山
  • 若柳三田鳥 長生会御一行 10名様ご来山
その他、沢山のかたにご来山いただいております。

団体様でも、住職による法話や、東日本大震災の資料の閲覧や語り部などをご用意しております。その際は地福寺(気仙沼市波路上牧44 電話:0226-27-2163)までご一報いただけると助かります。

12月11日 「追悼の間」開眼供養法要(地福寺本堂上官)

このたび地福寺の本堂上官の「追悼の間」にお祀りしてある東日本大震災物故者の遺影写真に芳名位牌を製作し奉納いたしました。

地福寺へ訪れる方々は追悼の間に荘厳されているお姿に手を合わせ、涙を流し冥福を祈ってくださいますが、位牌等が未整備で心苦しく思っておりました所、亡くなった方々への供養にとご支援を頂いた方々からのご芳志と業者さんの協力によりこのたびすっきりと荘厳整備されたものです。

つきましては月命日拝み納めの12月11日 金曜日 午前10時より第一部ご寺院尊宿方々のご随喜の下、開眼供養法要を厳修致しますので、ご多用のところ誠に恐れ入りますがご参列賜りますようご案内申し上げます。

  • 法要終了後、花園会館でささやかな茶話会を催しますのでご参加ください。
  • 誠に恐れ入りますが、お燈明料として三千円をご奉納願います。
  • 遺影写真をまだ作られていないご遺族は、開眼供養までに有山葬祭にサイズ八つ切りで申し込みの上制作をお願いいたします。
  • お気持ちのあるかたはどなたでもご参列いただけます。

本日の地福寺(2015年11月6日、晴れ〜くもり)


本日の地福寺周辺は晴れ、雲が多いものの合間を光がさしこみ、夕方になるとなんとも幻想的な空になってきました。

昼間は気温も高く、過ごしやすい一日です。作業をしているかたは汗をかきながらとなったのではないでしょうか。とはいえ朝晩は冷え込みが厳しく、風邪をひかないように気をつけたいものです。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。


11月28日(土)与世山澄子(ボーカル)&山本剛トリオのポスターです。今から楽しみですね。