地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2016年10月31日月曜日

音楽説法グループ「カッサパ」方広寺「観月の夕べ」(浜松・方広寺)の反響


(中日新聞)俳句大会や演奏 風情感じる夕べ 奥山方広寺


第十回奥山方広寺観月の夕べが22日、浜松市北区引佐町の同寺で開かれた。

秋の風情を感じながら一句を詠む俳句大会の部には、俳句結社の代表者や俳句愛好家ら約250人が参加。元文部大臣で俳人の有馬朗人さんが「浜松と俳句」をテーマに講演をした。

東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市から音楽を通して被災体験を伝えようと、全国行脚を続ける音楽説法グループ「カッサパ」の演奏が本堂で披露された。


(静岡新聞)震災体験を歌と楽器演奏で表現 北区で観月の夕べ


浜松市北区引佐町の方広寺でこのほど、月夜に芸術をたしなむイベント「観月の夕べ」が開かれた。宮城県気仙沼市の音楽説法グループ「カッサパ」が歌と楽器演奏で東日本大震災の被災体験を表現した。

気仙沼市の地福寺の片山秀光和尚がボーカルを務める5人組のグループ。片山和尚は津軽三味線やキーボードの音に乗せて、街を襲った津波の脅威、寒さに耐えた避難生活、家族を亡くした被災者の思いを歌った。

片山和尚は毎朝、震災の犠牲者の写真を本堂に並べて供養しているという。「悲しみを人に代わってもらうことはできないが、大勢のボランティアが分かち合ってくれた」と全国からの支援に感謝の言葉を述べた。

境内では呈茶や手筒花火の奉納も行われた。

ご来場の方からの反響も、たくさん頂いております。あるかたは、「東日本大震災の様子がありありとわかり、悲惨な状態を感じとり、涙がこぼれました。たいへん珍しい演奏に境内も盛りあがりました。ずっと語り継いでいって頂きたいと思います。」とおっしゃっています。

本日の地福寺(2016年10月31日、くもり)


今日の地福寺周辺はくもり、ところどころ雲の隙間から空が見えるものの、風は非常に冷たくて寒い一日です。特に明け方の寒さは冬のそれで、これから来る厳しい寒さを予感するのにじゅうぶんでした。

暖房のきいた寺務所では、事務処理やホームページのスタッフ、業者さんが集まって、皆で温かいコーヒーを片手に、よもやま話で盛り上がっておりました。寒さが皆の距離を縮めてくれたようで、これはこれで良いような気がいたします。

風邪をひいているかたも多くなってきているようです。くれぐれも体調をくずされないように、ご注意ください。

2016年10月25日火曜日

【再掲】11月21日 安田智彦 with 小濱安浩 スペシャルコンサート in 地福寺

再掲させていただきます。現在、すでにチケットはお求めいただけるようです。間もなく地福寺にもチラシが届くはずですので、またあらためてご紹介させていただきます。


11月21日、地福寺にて、サックスにフォーカスしたジャズのライブコンサートを開催します。

仙台のサックスプレーヤー、安田智彦さんは気仙沼でも大変有名ですし、地福寺のブログでも何度も紹介させていただいておりますのでご存じの方も多いのではと存じます。

今回は、サックスプレーヤーの小濱安浩さんを迎え、5人編成のバンドで演奏していただきます。

当日はセッションタイムあり、ということですので、腕に自信のあるかたの共演も楽しみにしております。

問合せは食工房貞秀 0226-24-5115 までお願いいたします。

本日の地福寺(2016年10月25日、くもり/風)

この週末は、各地で色々な催しが開かれていたようです。お出かけになった方も多いのではないでしょうか。

片山住職率いる音楽説法グループ「カッサパ」は、静岡・浜松の方広寺にて、音楽説法の公演をしてまいりました。久しぶりのフルバンドのカッサパ、つい演奏にも力がはいり、アンコールではお客様全員総立ちで盛り上がりました。ご来場頂いたみなさまには厚く御礼申し上げます。

コンサートの模様は、今後またあらためてご覧の地福寺ホームページにてご紹介をさせていただきます。


本日の地福寺周辺はくもり。風が強く吹いています。外にいると、だんだんと体温を奪っていくこの強い風は屋外で作業をされている方にとってはなかなかにやっかいなものでしょう。

あちらこちらで風邪が流行っているようです。うがい手洗いを怠らないように、くれぐれも体調には気をつけて過ごしましょう。


今日はくもっていますが、海面は深い青で、風が吹いているからか海面と空との境界線ははっきりしています。工事現場の旗が激しくたなびいていて、冬の足音を感じずにはいられません。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。

2016年10月17日月曜日

11月21日 安田智彦 with 小濱安浩 スペシャルコンサート in 地福寺


11月21日、地福寺にて、サックスにフォーカスしたジャズのライブコンサートを開催します。

仙台のサックスプレーヤー、安田智彦さんは気仙沼でも大変有名ですし、地福寺のブログでも何度も紹介させていただいておりますのでご存じの方も多いのではと存じます。

今回は、サックスプレーヤーの小濱安浩さんを迎え、5人編成のバンドで演奏していただきます。

当日はセッションタイムあり、ということですので、腕に自信のあるかたの共演も楽しみにしております。

問合せは食工房貞秀 0226-24-5115 までお願いいたします。

10月22日 観月の夕べ(カッサパ出演:浜松市)


今週末、10月22日(土曜日)に、片山住職率いる音楽説法グループ「カッサパ」で、静岡県浜松市の大本山 方広寺へ行ってまいります。

「観月の夕べ」という名前のイベントで、東日本大震災の語り部や、「めげない にげない くじけない」心についてお話してまいります。

ご来場の皆さま、関係者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

本日の地福寺(2016年10月17日、くもり/雨)


境内には秋明菊(しゅうめいぎく)が咲いていました。紫のものと白のものと、優しい花びらが涼しげですね。この秋明菊は震災後絶えてしまっていましたが、株分けしていただき、ご覧の通り見事に咲いております。

地福寺にお越しの際には、ぜひ境内の草木にも目を遣っていただければと思います。


今日の地福寺の周辺は雨/くもり。重い灰色の雲がのしかかっており、太平洋の水平線との境界線はいつもよりもぼんやりとしています。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。


近くの階上中学校から、文化祭の可愛らしいポスターが届きました。
「ぜひ見に来てください」「せいいっぱいがんばります!」と書かれています。
テーマは『刹那』〜一瞬を全力で輝こう〜「121名 一生懸命がんばります!!」とのことです。

2016年10月13日木曜日

10月10日〜 正受老人と信濃の白隠展(京都・花園大学歴史博物館)


10月10日〜12月10日まで、京都・花園大学歴史博物館にて、「正受老人と信濃の白隠」展が行われています。

来る平成29年、「臨済宗中興の祖」と称される白隠慧鶴の250年遠忌が厳修されるのを記念し、白隠の禅画と墨跡をご紹介する展覧会をシリーズにて開催します。その初回となる本展覧会では、白隠とゆかりのある信濃国(長野県)に伝来している遺墨を展観します。(パンフレットより)
花園大学歴史博物館


11月27日 お寺で婚活(浄勝寺)


11月27日、本吉町の浄勝寺にて、第5回目のお寺で婚活イベントが開催されます。

良縁は待ってても来ません。
気仙沼初!お寺でのまじめな婚活。

毎回好評のこの婚活イベント、良縁祈願から始まり、挨拶。椅子座禅で心を落ち着け、じっくりと気になる方とのお話に花を咲かせることができます。

浄勝寺住職が良縁をお手伝いしてくださいます。ぜひ申込されてみてはいかがでしょうか。


ああ

本日の地福寺(2016年10月13日、晴れ)


本日の地福寺周辺は晴れ、清々しい秋晴れとなりました。朝晩はとても冷え込みますが、昼間は気温が上がり、外で活動するのも楽しい時期ですね。

最近は風邪をひいているかたが増えてきているように思います。お体に気をつけてお過ごしください。


太平洋に目をやると、今日は青々とした海面と空との境界線がくっきりしていて、なんだか清々しいような気持ちになります。


境内には秋の花が咲き、お地蔵様の表情もいつもより和らいでいるように見えました。これから寒くなりますね。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。


地福寺では、エコキャップ運動に賛同しています。これは、ペットボトルのキャップをリサイクルして途上国のワクチンを購入する費用にあてよう、というものです。洗浄したキャップをお持ちいただければお預かりいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

JCCCNC(サンフランシスコ)のみなさんがいらっしゃいました


今年の2月下旬に、片山住職がサンフランシスコのJCCCNCを訪問しダルマの絵付けワークショップと2011年の東日本大震災の語り部の活動を行いました(既報)が、そのときに大変お世話になったみなさんが地福寺に来て下さいました。

JCCCNCのみなさんは、日系人のみなさんで構成される方々で、日本文化の認知や普及のため、ノースカリフォルニア(サンフランシスコ)で活動されています。


みなさんのご希望で、座禅ワークショップと写経のワークショップを行いました。普段は英語で会話されているみなさんは、お経の難しい漢字(日本人でも普段書きませんよね)に興味津々で、意欲的に取り組んで頂きました。


また、サンフランシスコでの活動でたくさんお話をさせていただいた、海べの森をつくろう会にて実際に植樹をしていただきました。サンフランシスコでは映像や写真でしかご覧いただけませんでしたので、実際の場所で改めてご説明をさせていただき、理解を深めていただきました。

夜は気仙沼市内の居酒屋さんで親睦を深め、サンフランシスコと気仙沼の距離が、あらためて近づいたように感じられました。本当にありがとうございます。

2016年10月6日木曜日

本日の地福寺(2016年10月6日、晴れ)


本日の地福寺周辺は晴れ、昨晩の雨はすっかり去り、残った風に芒が揺れています。


空は青く、水平線と空との境界線はくっきりしています。海岸線には白波が見え、波の高いのがわかります。


先日、神戸より加西市議会議員 自民の風より黒田さま、災害ボランティア 加西らかんより石田さまがいらっしゃり、地福寺の境内の剪定をしていただきました。さっぱりすっきり、清々しい境内になりました。ありがとうございます。


この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。